求道

――ちゃんと目当てを作って、よい道を進め。額にまず気を集めて、ハラでものごとを処理せよ。人によって食物や食べ方が少しずつ違うから、身体に合わない物を食べても何にもならないし、かえって毒となる。

・「その人その人によって、食物や食べ方が少しづつ違ふ。身体に合わんもの食べても何もならん。かえって毒となるぞ。薬、毒となることあると気つけてあろうが。只歩きまわってゐるだけではならん。ちゃんとめあてつくって、よい道 進んで下されよ。飛行機あるに馬に乗って行くでないぞ。額に先づ気あつめて、ハラでものごとを処理せねばならんぞ。形ある世界では形の信仰もあるぞ。偶像崇拝ぢゃと一方的に偏してはマコトは判らんぞ。」(夏の巻)

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.