第三十八章 皇統第19代[上代第19代]

 (オモ)(タル)()()()(ヒカル)(アマ)()()(ツギ)(アメ)(ノヒ)天皇(スミラミコト)

 淤面陀琉日売(オモタルヒメ)皇后宮(キサキノミヤ)

 皇太子「(カシ)(コヌ)(ワウ)尊」誕生。万国(トコヨクニ)御巡幸で、天竺、支那国、北アメリカ洲カナタニユイヨイク(ミナト)から、越中国ニ井ヤの浜に着かれて、同所に「(スミ)(オヤ)(スミラ)(オホ)(タマシイ)(タマヤ)」の分霊殿を造営し、「東岩瀬大神宮」(今の東岩瀬村)と言われた。譲位後、日向法礼山の大宮で神幽(カミサ)り給う。天皇を「火の神」として勧請し、「愛宕の神」と言った。

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.