第二十章 第5次神政内閣

 「大野大陣(おおのだいじん)大神」

 「大野姫大神」(大鶴姫(おおづるひめ)大神の変神)

 「大鶴姫(おおづるひめ)大神」他の外国諸神霊の策動が効を奏し、遂に「国万造主(クニヨロズツクリヌシ)大神」が隠退されたことで、『ろ』の国より「(アマ)照彦(テルヒコ)大神」を迎えて駛身(かけりみ)界の陰の司宰神の位置に据え、「大野大陣(おおのだいじん)大神」「大野姫大神」(大鶴姫(おおづるひめ)大神の変神)が主班に立ち、第五次神政内閣を組織した。外国諸神は意のままに横暴を極め、この風雲を望んで他の外国諸神もひっきりなしに日の本に紛れ込む。また、在来の日の本神霊でも表面に立って活動しつつある者は、ことごとく外国神の感化を受けて日本魂をほとんど喪失。四次元駛身(かけりみ)神霊界は全く外国化され、司配権は完全に外国諸神霊の掌中に帰した。そのため、「国万造主(クニヨロズツクリヌシ)大神」と共に隠退した日の本神霊は憤怒遣る方なく、時々表面に出現しては外国諸神霊と戦ったため、争闘擾乱(じょうらん)が止むことはなく、日の本駛身(かけりみ)界は全く麻のように乱れる有様となった。

 この内閣の時、外国より紛れ込んできた大神達は、自己の勢力を永遠に根付かせて維持するためにあらゆる方面に手や脚を延ばして努力し、経営を惜しまなかった。一例として、ことごとく彼らの部下たる外国諸神霊に当時日の本にあったあらゆる神社で根を張らせ、日本にだけの神霊をどこまでも圧迫駆逐する手段を講じた。

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.