第百七十八章 駛身神霊界の建直し

 以上、限身(かぎりみ)三次元界の建替建直しの終了は、駛身(かけりみ)神霊界四次元界の建直しに入る前提となる。すなわち、限身(かぎりみ)三次元界建替建直しの完成の功績によって、諸大神と諸神霊は、過去に自在を許された時代での各々の罪過を赦されることになり、各神霊は、その身魂の出所・因縁と三次元界建替建直しの功績によって、それぞれが新たに位・所を得る。また、新たに神名を賜る諸神霊で功績を上げて名声を充分にあげた者は、統治神の神命によって、仮凝身(かごりみ)六次元界か燿身(かがりみ)五次元界に還元する。諸神霊は各々天津を真に理解し、創造神の神策の下に神の世界の政治を復古し、駛身(かけりみ)神霊四次元界の建直し、すなわち「天の岩戸開き(〇〇〇〇〇〇)」がここに全く完結する。これを「神政復古」という。この神の世界の神政復古によって、人類界にも神政復古する。このように神政復古し、ここに、「三六大神(〇〇〇〇)(みろくおおみかみ)」が出現する。(この()(ろく)(おおみ)(かみ)の出現を、仏説で「弥勒菩薩」の下生成就という。)

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.