万国棟鿄の天国で、人が死んだ際の魂魄と體骸の葬祭を、最も重んずべき事として遠く太初より制定されるのは当然の事。今ある古文書の中から主なものを記す。
(一)、皇統第3代天日豊本黄人皇主天皇、即位310億年6月26日詔、
『先の代々天国神州・天皇、初め上下民・支国五色人等よ。神幽りし體骸を神に葬ることについて、神勅に定める。神幽る體骸を峯に葬る一年祭・三年祭・五年祭に、骨像體を造って、神名を神代文字にてミドジ(凹文字)刻み付け、天神人祖一神宮でこれを合せ祭り、十年祭、三十年祭、五十年祭、千年祭する事を定める。』
(天神人祖一神宮へ納祭 臣 神霊幣造知命 日竹内神幸禍虫猛斬命)
これによって、皇統第一代皇祖よりこの方、代々天皇の遺骨像神體が現今になお存在する所以を、明にし得るべし。
(二)、皇統第10代高皇産霊天皇、即位80億6万年4月3日詔、天神人祖一神宮、皇祖皇太神宮と再勧請(=神仏の来臨を祈り願う)して祭る。同即位80億7万年11月25日詔、
『先代天皇を初め、上下民、万国五色人の神幽った體骸を、地の中に奥都宮を造って神に葬ることに定める。體骸を葬る主をはじめ、葬られる神霊も自然のままに神に葬って祭れば、葬る主の現世・安泰・平安・長寿・孫まで心配ない。先の代で支人が造って竝べた教法で葬ると、生まれるに惑い、死るに迷い、万の災にあって、貧乏・短命・万で苦しむ。先の代に悪人・困難に生まれる。
神州人・万国五色人よ、天然の神に葬れば、葬る主は、身體健全で富貴繁栄するぞ。万事、言勝和合天職守るぞ。
高皇産霊天皇詔に、體骸を神葬る定め。』
(天越根中国 皇祖皇太神宮納祭)
(臣 万魂命、天豊万魂産霊姫命、天八百産霊姫命、天日支那天竺魂命)
(三)、皇統第84代天地明玉主照不合五十九代天皇即位65年1月13日、皇后宮糸玉姫命に、天疎日向津比売天皇神霊が憑られて、神託あり。(神武即位前3701年)
『天国神州の天皇をはじめ、上下万民万国五色人上下は、神幽る體骸を神に葬るようにせよ。先の時代で、支のさまざまな教法を造って竝べた教法に惑うな。生まるに惑うなよ、死るに迷うなよ。迷って別教法で體骸を葬ると、国と家と子孫が、万災・貧乏・短命・困難・苦しみにあうぞ。幽世=現代=先の代に必ず苦しみ、貧乏、悪人、またカタワ、万病者に生れるぞ。神州人よ、万国五色人よ。天然の神州の神に葬るこそ、神幽體骸の神霊、體骸を葬る現代主の天の道にかないし幽顕とも、天職・天資ありと知れよ。
「荒魂は、體骸につけて葬れ。」「奇魂は、天神日の国へ葬れ。」「和魂は、子孫の家に伝う。霊牌に霊遷し祭る。」「幸魂は、皇祖皇太神宮へ神に合せ、百日目霊遷し祭る。」
天然祭の神に葬ることを、先の代々に、神幽體骸を神に葬ることを堅く守れよ。民等よ、万国五色人よ。 體骸を四ッ方式――「峰に風葬祭」「地に参葬祭」「水葬祭」「火葬祭」に葬ることに定める。
神幽りて――十日祭、二十日、三十日、四十日、五十日、百日祭に、皇祖皇太神宮へ遷霊祭することをせよ。五年祭、十年祭、二十年・三十年・四十年・五十年・百年・二百年・三百年・四百年・五百年・千年・二千年・三千年・四千年・五千年・一万年・二万年・三万年・四万年・五万年目ごとに祭りをせよ。天国天皇のために、家身のために祭れ。信仰すべし、必ず神を信仰することを忘れるな。』
(四)、即位65年4月22日(神武即位前3701年)改めて詔、「上下民等へ、万国五色人民へ、葬る方式を教え伝えるよう定める」。
支那国の頭の伏羲氏・神農氏に教え伝えられ、万国を天皇の御巡幸の際、万国五色人に體骸を葬る式を、教官として国々に残し、置き教える。(教官:皇子万国知彦命、予母都須伊須バセル命(ヨモツスイス国に住む)、ヨモツスイスベルン命(ヨモツスイス国に住む)) 別に220名を教官として万国に残し、その人が住む所に、その人の名を地名として付けられた。)
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.