これは甚だ奇妙な標題であるが、ちょっと人の気のつかない事だからかいてみるのである。
抑々今日まで洋の東西を問わず、人類の耳をそばだてるような大きな事業から、小さいながらも一角成功した人達を検討してみると、少数の例外を除いてはその当事者は善人型は殆んどなく、全部といいたい程悪人型である。という事は、実際上善人ではどうも成功し難い、悪人に負けるからである。事実他人の迷惑も社会に害毒を流す事など心にかける処か、巧みに法網をくぐって成功する輩が大多数であり、彼等はそれ以外手段はないと思っているらしい。従って、成功者を見た場合誰しも浮かぶ事は、彼奴は酢でも箟蒻でも食えない奴に違いない、成功の蔭にはどうせ碌な事はしていまいという先入観が先に立つ。併しそれで間違いがないのだから致し方ない訳である。故に成功者たらんとする野心家は、それを見習って、目的の為には手段を選ばず式が利巧なやり方のように思い込んで、その通り実行するのだから堪らない。これが今日の社会悪の原因である。
以上の如き見方が現代人の頭にコビリついている結果、吾々をみる場合もそうである。
本教が三、四年の間に信徒三十万というのであるから、先ず成功者の部へ入れられる。そして前述の如き観念の色眼鏡を通してみるのだから、仮令宗教等といっても、どうせ蔭では碌な事はしていまい。それだから成功したのだ。今の世の中に善のみで成功する筈はないと決めてしまう。勿論一般人ばかりではない。当局さえも大なり小なり右の傾向があるのは、吾等の邪推ばかりではあるまい。そこへ本教発展の為影響を蒙った者や、新宗教は虫が好かない唯物主義者や、断わられたユスリの犬糞的手段の投書密告や、悪質新聞のデマ等が重なり合って、当局の頭脳を困惑させ、責任上眼を光らす事もあるのである。
以上は、本教が世間から兎や角言われる真相であるが、これは全く善の行いによる成功者が余りにないからで、それをよく物語っている。従ってこの世の中は悪でなくては成功しないという誤れる観念を一掃し、正であり善であるこそ大成功者たり得るという模範を示さなくてはならないので、吾々もこの意味からも奮励努力しつつあるのである。この生きた事実を社会に認識させるとしたら、如何に社会人心に善い感化を与えるかは勿論で、この事も、宗教本来の使命を達する所以と思うのでもある。
(救世 五四号)
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.