この事に就いては、信者の中にも不知不識間違える人がよくあるからかいてみるが、これも以前私はかいた様に思うが、今でも時々耳にするので再びかくのである。よくアノ人は善いとか悪いとかの批判をしたり、酷いのになると、アノ人には邪神が憑いているから気をつけろ、などと言う人があるが、これこそ大変な間違いであって、人を邪神という人こそ、実は御自分に邪神が憑いているのである。何故なれば人間が人間に対して、善悪正邪など分るものではない。というのはこれこそ神様の領分に属するからである。だからそういう人は人間の分際で神様の地位を侵しているようなものだから、飛んでもない慢心脱線である。
従って斯ういう人こそ、邪神と見て間違いはないので、大いに注意すべきである。勿論そういう人は本当に神様を信じていないからで、よくアノ人の信仰は間違っているとか、アノ教会の行り方は悪いから改革せねばならぬなどと真面目くさって言うが、若し信者の中で本当に悪い人があるとすれば、神様はチャンと裁いて下さるから、神様にお任せしていればいいので、少しも人間の心配など要らないのである。それが信じられないとしたら、その人こそ神様よりも人間の力の方を信ずるのだから、これ程の慢心取違いはあるまい。というように、我救世教は最高の神様が一切統轄なされているので、間違った人に対しては、神様は最初その人を覚らせるべく御気づけをされるが、それで覚らない時は命まで召し上げられる事がよくある。今までもそういう例のあった事は、古い信者はよく知っているであろう。
従って〝人を裁く勿れ〟という格言をよく守ると共に、寧ろ絶えず自分自身を裁いていればいいので、そういう人こそ本当に神様が分っている人である。
(栄光 一五七号)
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.