本教信者の幸福

 本教信者の御利益は余り大きく素晴しいので、つい馴れっこになり忘れ勝ちなのは誰も経験する処で、今更かくまでもないが、それでも気附かない点も色々あろうから、ここにかくのである。今日人間生活上何が怖いといって、病気程怖いものはあるまい。という訳で、医者や薬を頼りにしていない人は恐らく一人もあるまい。例えば一寸した風邪を引いても、熱が出る、大儀だ、食物がうまくないという一般症状の外、ヤレ胸が焼ける、胃が悪いのではないかと心配し、一寸腹が痛いとか下痢などあると、硝子(ガラス)瀬戸物(せともの)のように、腸が(こわ)れたのではないかと首を(かし)げるし、少し急いで歩くと息切れや動悸(どうき)がするので、心臓が悪いのではないかと案ずる。頭痛、頭が重い、眩暈(めまい)がすると脳の病気ではないかと煩い、目から悲しくもないのに涙が出たり、目が疲れたりすると、眼病の始りかも知れないと気を()む。鼻が詰れば蓄膿、臭いが鈍いと肥厚性鼻炎、咽喉が痛く熱が出ると扁桃腺炎(へんとうせんえん)、頸肩が凝ると風邪の前触れ、手足の運動が思うようでないと脊髄が悪いのではないか、少し歩くと足が重くなるので脚気かと心配する。かと思うと肛門が痛い、脱肛すると痔だなと顔を(しか)める。小便の時尿道へ()みるとか尿に濁りがあると腎臓結核ではないかと思うのである。というようにザットかいただけでもこのくらいだから、細かにかいたら限りがない。このように今の人間が病気に対する不安神経質は極端になっている。

 まだある。それは黴菌の心配である。一寸風邪を引いて愚図愚図しているとコジれて、咳や痰が毎日のように出るので、若しかすると肺病の初期ではないかと不安になり、そう思ってみるとこの間肺病の友達を病院へ見舞(みまい)に行ったその時うつったのではないか、でなければ自分の兄弟や父母の内結核で死んだ人を思い出し、或は遺伝かも知れない。手後れになっては大変だから一度診て貰おうかとも考えるが、だが待てよそれも考え物だ、若しかして結核の烙印(らくいん)()されたが最後、仕事も出来ず勤めも駄目になる。とすれば第一生活をどうする。しかもそうなったら妻や子にうつらないと誰が言い得よう。アア俺は大変な事になったものだ。というようにそれやこれやの心配で、夜もろくろく寝られなくなり、(ゆう)(うつ)に閉じ込められてしまう。そうして誰もそうだが結核に関する書籍を漁り始め、読み耽るようになる。処が結核は必ず治るとかいてあるかと思うと、それは表面だけで、その実恐怖(きょうふ)せずにはおれないよう、微に入り細に渉って科学的に説明してある。何しろ現代人は科学とさえいえば無条件に信用するのであるから、読めば読むほど心配は増すばかりである。そうかといって治るにしても何年かかるか分らない。しかもその間絶対安静と来ては何も出来ない。なる程少しの間は貯金や病気手当、保険(ほけん)等で続けられるが、それから先が大変だという心配が離れない。その上医療費も相当かかるから、余程の余裕ある人でない限り、一般の人は病気の心配に()()けるので、二重の悩みとなり、悪化に拍車(はくしゃ)をかけることになる。

 処が結核ばかりではない。近頃のように色々な伝染病の流行である。偶々激しい下痢が起ると赤痢の始りではないか、風邪も引かないのに発熱が続くのはチフスではないかと心配する。特に子供などで元気がなく、生欠伸(なまあくび)が出たり、(ねむ)がったりすると疫痢ではないか、日本脳炎ではないか、強い後を引く咳が出ると百日咳ではないか、咽喉がヒューヒューと鳴るとジフテリヤ、歩き方が少し変だと小児麻痺か脊椎カリエス、ボンヤリしていると智能低下(ちのうていか)、太らないと腺病質、眼がクシャクシャするとトラホーム、その他脱腸、食物の好き嫌い、癇癪持(かんしゃくもち)など数え上げたら限りがない。

 次に近頃の婦人は月経不順、月経痛、()帯下(しけ)、子宮前後屈、ヒステリーなども多いと共に、妊娠すれば悪阻(つわり)や妊娠腎も多く、外妊娠、逆さ子、早期出産などもよくあるし、又一般人としては船車の酔い、不眠、耳鳴、鼻詰り、近視、乱視、便祕、消化不良等々、その他名の附けられないような病もあるのだから厄介(やっかい)である。というように今日どんな人でも、大なり小なり何等かの病気をもっていない人は殆んどあるまい。としたら四肢(しし)五体(ごたい)完全な人間は、地球上只の一人もないといっても過言ではあるまい。では一体これが人間たるものの常態であろうかということを深く考えてみなくてはなるまい。本来造物主即ち万能の神としたら、この様な不完全極まる生物を造ったとはどうしても思えないのは分り切った話である。それだのに今日の如き(こわ)れ物同様な人間ばかりになったとしたら、其処に何か大きな誤りがなくてはならない筈である。

 そうして又、昔から人間には四百四病の病があるなどといわれているが、現在はもっと増えて千何百という数に上っているそうだから、全く摩訶不思議(まかふしぎ)である。しかもこれで医学が進歩したと誇っているのであるから、全く頭がどうかしているのではないかと言いたくなる。この原因こそ現代医学に一大欠陥(けっかん)があるからで、病気なるものの真の原因が全然分っていず、療法も知らないのであるから驚くべきである。では一体病気とは何ぞやというと、答は至極簡単である。それは体内にあってはならない毒物の排除(はいじょ)作用の苦痛であり、毒物とは薬であるから、病気程結構なものはないのである。このことが肚の底から分りさえすれば、病気を心配する処か風邪引き結構、腹下し結構、黴菌(ばいきん)は有難いものという訳で、事実病気の度毎に健康は増し、終には黴菌が侵入しても発病しないという健康者になるのは勿論である。としたら何と有難い話ではなかろうか。何よりも事実がよく証明している。本教信者になると前記の通り病気は段々(だんだん)減り年々健康になるのである。ただし稀には死ぬ人もあるが、その人は薬毒が余りに多いため、その排除(はいじょ)に暇がかかり衰弱(すいじゃく)のため(たお)のである。といってもそれは極く僅かで、現在までの統計によれば、結核患者は百人中九十三人が全治し、七人が失敗であるという素晴しい成績である。以上の如く本教信者になれば、如何に幸福者となるかは、多くを言う必要はないであろう。

(栄光 一八八号)

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.