街頭録音『近頃の世相』について

 私は今日の放送中「(ちか)(ごろ)()(そう)」なる街頭録音を聞いたが、それぞれ現在の世相に対する()(まん)()(ぼう)等を言い、こういう処に原因があるとか、こういう社会的欠陥(けっかん)(こま)るとか言い、誰も彼も一致(いっち)する点は、政治が悪い、社会悪の為などと言うのであったが、一人として〝信仰が無い為〟と言った者はなかったので、私はガッカリしてしまった。これを以てみても、今日の人間は信仰に()(かん)(しん)であるかが、ハッキリ分ったのである。

 処が、みんなが言っている色々の苦しみは、その根本は(ことごと)くと言いたい程無信仰の為であって、信仰者になりさえすれば、(ぞう)()もなく解決が出来る性質のものであるが、それに気が附かないのだから、()(わい)(そう)な世の中であり、何時になっても苦しみから脱却(だっきゃく)出来ないのである。このように、無信仰者が多いという原因は、全く既成宗教を信じ得ないからで、それは余りに無力であるからであろう。としたら、人民ばかりを(とが)めるわけにもゆくまいであろう。

 従って、何としても宗教の信用を回復し、高める事で、それ以外決して方法はあり得ないのである。と言っても、これは大変な仕事である。何となれば、その条件こそは、信仰をしている人は、していない人より沢山(たくさん)の御利益があり、大いに幸福に恵まれるという現実を見せなければならないが、それによって神様のある事が信じられるのである。処が厄介(やっかい)な事には、今日偉い人(ほど)現当利益を蔑視(べっし)し、低級宗教的に扱うのだから、自然信仰者が出来ないというわけで、彼等の唯物迷信の為、如何に多くの不幸者を作り、人民の幸福を(さまた)げているか分らない程である。そうして、現当利益こそ、神を立証(りっしょう)する尊いものはないが、これこそ奇蹟を見せる事であって、これより外に最良(さいりょう)の方法はないのである。この意味に於て、本教位奇蹟の多い宗教はないにみて、多くを言う必要はあるまい。

 放送を聞いて、思いついたままを書いてみたのである。

(栄光 一二三号)

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.