稲荷の祭り代え

(お 伺) 

 稲荷を部屋の内に祭る事はよろしくないように伺っていますが、今迄部屋の内に祭ってあった稲荷を庭に祭らせていただく場合の方法を御教示願います。

〔御 垂 示〕

 稲荷はやたらに祀り替えてはいけない。怒ってアダをする事がある。祖先からあった稲荷は大祖先が稲荷になって守護しているのであるから部屋の中でいいが、中途の祖先が祀ったものは処理した方が正しい。其場合お供物を上げて今日迄のご守護の礼をいって、今度光明如来様をお祭りする事になったからお帰り願いたいと口で言うだけでよい。祝詞は天津祝詞を奏げればよい。

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.