ここで肺臓の解説をするのが順序であるが、これは最初に充分に書いたから略して、胃に移る事にしたのである。病気の原因がほとんど薬毒である事は、今まで説いた通りであるが、特に胃に関した病気程それが顕著であって、ことごとく薬で作られるといってもいいのである。それを今詳しくかいてみるが、誰しもたまたま食べすぎとか、食もたれとか、胸焼けがする事がよくある。すると放っておけば治るものを、何でも薬さえ服めばいいと思い、早速胃の薬を服んでしまう。しかし一時はよくなるから、それで済んだと思っていると、何ぞ知らんこの一服の薬が、将来命取りの因となる事さえあるのだから問題である。つまり一服の薬が病の種を蒔く訳である。というのは暫く経つと、再び胃の具合が必ず悪くなるもので、そこでまた薬を服むという具合に、いつしかそれが癖になってしまう。この点麻薬中毒と同様であって、終いには薬がなくてはおられない事になるが、こうなるともう駄目だ。立派な胃薬中毒患者である。そこで医者に診て貰うとまず胃弱、消化不良、胃加答児、胃酸過多症などと診断され、こういう物を食ってはいけないとか、この薬を服まなければいけない。こういう養生をしなさいなどと言われるので、その通り実行するが一時はちょっとよいようでも、決して治りはしないばかりか、むしろ悪化の傾向さえたどる事になる。痛み、嘔気、胸焼、食欲減退など種々の症状が次々発るので、仕方がないから薬を服む、と一時良くなるので、薬で治るものと思い込み、益々薬が離せなくなる。ところが初め効いた薬が段々効かなくなるもので、それからそれへと種々な薬を変えるが、変えた時だけはちょっと良いので、それに頼っているとまた駄目になってしまうという訳で、言わば胃薬中毒患者になるのである。そんな事をしている内、とうとう口から血を吐くようになる。サアー大変と医師に診て貰うと、これは立派な胃潰瘍で、充分養生しないと取り返しのつかない事になりますよ、まず固形物を食べないで、絶対流動食にして安静にする事等々、万事重症患者扱いにされてしまう。
右は、最初からのありふれた経路をかいたのであるが、実はこういう人は今日すくなくないのである。そこで初めからの事をよく考えてみると、初め胃の具合が悪かった時、放っておけば直に治ってしまったものを、何しろ医学迷信に陥っている現代人は、薬を服まないと治らない、放っておくと段々悪くなると心配し、一刻も早く医師に罹ったり、売薬などを用いたりする。そんな訳で全く薬によって重症胃病を作り上げてしまう訳である。何と恐るべくしてまた愚かな話ではないか。ところがそれはこうである。大体胃の薬というものは、もちろん消化促進剤であり、消化剤は必ず重曹が土台となっている。衆知のごとく重曹は物を柔らかくする力があるので、煮物などによく使われるがその理屈で常に消化薬を服むとすると、食物ばかりではない、胃壁をも段々柔らかにしてしまう。そうなった時たまたま固形物などを食うと、ブヨブヨになった胃壁の粘膜に触れるから疵がつく、その疵から血液が漏れるのである。吐血の際鮮血色は新しい血で、破れた局所が大きい程多量に流出するのである。ところが人により珈琲色の液体や、それに黒い粒が見える事もあるが、これは古くなって変色した血で、粒とは血の固まりである。またよく大便に黒い血の固まりが交る事があるが、これは古い血で疵口から出た血液が胃底に溜り、固まったものが溶けて出たものである。しかしこの珈琲色の古血を吐く場合、非常に量の多いもので、一度に一升から二升くらい、毎日のように吐く患者さえあるが、こうなっても吾々の方では割合治りいいものとしている。しかしこの病気は医学の方では仲々治り難いとされているが、全く原因が薬であってみれば、お医者としたら具合が悪いに違いない。何しろ薬を廃めなければ治らない病気であるからで、従ってこの病気は薬を廃めて気長にすれば、必ずと言いたい程治るもので、その方法は最初血液を少しでも見る内は流動食にし、見えなくなるに従い、漸次普通食にすればいいのである。次に他の胃に関した病をかいてみよう。
最も多くあるのは胃アトニー(胃酸過多症)という症状で、これは文字通り酸の多い病であるが、酸とはもちろん薬の変化した物であるから、薬を廃めれば順調に治るのである。次は胃痛で、この酷いのが胃痙攣である。これは激しい痛みで堪えられない程である。医療はモヒ(モルヒネ)性薬剤を用いるが、これは一時的麻痺によって、苦痛を抑えるだけであるから、日ならずしてまた発る。という訳で癖になり易いもので、この病の原因ももちろん薬毒であるが、その経路をかいてみよう。
まず、薬を服むと一旦胃に入るや、さきに述べたごとく、薬は処理されないので、胃に停滞する。人間は仰臥するから薬は胃を透過して下降し背部に固まる。それが浄化によって溶け胃に還元するが、その時は最早毒素に変化しているから、胃はそれを外部へ排泄しようとする。その刺戟が激痛であるから、胃痙攣の起った場合、何にもしないで一度我慢して、痛いのを通り越してしまえば下痢となって毒素は出てしまうので根本的に治るが、毒素が出切るまでには何回も発るが、これは致し方ない。しかしその次発った時は、必ず前より軽く済み、次はまた軽くなりついに全治するのである。
次に胃癌であるが、これには擬似と真症とあるが、実際上擬似の方がズッと多いものである。そうして真症の胃癌は霊的であり、宗教的になるから、ここでは擬似胃癌のみについて説明するが、もちろんこれは薬毒が原因で、前述のごとく一旦背部に固結し、胃に還元した際、医療は排泄を止める結果再び固結する。これは普通の固結よりも悪性である。なぜなれば毒素に変化したものが、再び固まるからで、これがすなわち癌である。しかしこれは薬の性質によるので、どの薬もそうであるとは言えない。これも放任しておいても長くは掛るが必ず治るものである。
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.