本教の目標である地上天国建設という、その地上天国とは如何なるものであろうか。言うまでもなく真善美が完全に行われる世界である。
勿論本教の生命である健康法も無肥料栽培もその具体化であり、又浄霊法は肉体は固より精神的改造でもあるが、それとは別に人心を美によって向上さす事も緊要である。美に就いては差当って今着手の運びになっている本教の新しい企画である。それについて先ず日本の現状を書いてみよう。
美とは、大別して耳と目と舌の領分であるが、耳の方は、今日ほど音楽の盛んな時代は先ずあるまい。その原因としてはもちろんラジオを第一とし、蓄音機、録音盤等の発達も与って力ある。処が目の方に至っては、ただ演劇映画等によるだけで洵に心細い状態である。もっと簡単に身近に時間の制限がなく美の感覚に触れるものが欲しいのである。成程演劇や映画は目を楽しませるものとしては上々のものであるが、時間と経済と交通等の制約がある以上全面的に受入れる事は出来ない。処が吾等がここに提唱する処のものは、美の普遍化に好適である花卉の栽培とその配分である。一般住宅その他の部屋に花を飾る事である。現在と雖も中流以上の家庭には大抵飾られているが、それだけでは物足りない。吾等の狙いは如何なる階級、如何なる場所と雖も花あり、誰の目にも触れるようにする事である。
事務室の隅に、書斎の机に、一輪の花が如何に一種清新の潤いを覚えしむるかはここに言う必要はない。理想からいえば留置場、行刑場等にまでも一枝の花を飾りたいのである。そうすれば彼等犯罪者の心裏に如何に好影響を与えるであろうかである。この様に人間のいる所必ず花ありというような社会になれば、現在の地獄的様相を相当緩和する力となろう。
処がそうするには今日のごとき花の高価ではどうにもならない。どうしても非常なる低価で手に入れるようにしなければならない。それには食糧生産に影響を与えない限り大いに花卉類の増産を図るべきである。これに就いて今一つの重要事を書いてみよう。
日本は花卉類の種類の多い事は世界一とされている。又栽培法に於ても世界の最高水準に達しているという事で、彼の和蘭特産のチューリップなどが今次の戦争前越後地方に栽培され相当の輸出額に上っていた事や、白百合が神奈川県下に生産され英・米に輸出し、年々増加しつつあった事等は人の知る処である。吾等の調査によれば、米人などは日本の花卉に憧れ米国にない名花珍種を要望してやまないそうであるから、今後は大々的増産によって外貨獲得の一助たらしめるべきである。処がこの事は案外今日まで閑却されていたが、今後は大いに奨励する必要がある。然も輸出高に制限の憂いがない貿易品であるによってみても大いに嘱望の価値があろう。
以上の意味に於て本教団社会部に於ても、今回熱海梅園から数丁隔った地点に一万坪の土地を開発し、日本に於ける凡ゆる種類の花卉を蒐集し、模範的花苑を目ざし大々的栽培に取掛るべく、目下勤労奉仕隊員数十名が努力中である。
(光 八号)
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.