我救世教は宗教ではなく、宗教は救世教の一部であるのは、常に私の唱えている処であるが、では一体どういう名称ならピッタリするかというと、標題の如く新世界建設事業という名が合っていると思う。併しこれでは何だか土建屋の看板みたいだから、今の処救世教と呼ぶより仕方があるまい。そうして先ず本教の企画であるが、それは現在の唯物科学と唯心科学を並行させ、文化の進歩発展を図る事である。御承知の如く今迄は科学文化が非常な速度で走りつつあり、現在も走り続けているに対し、唯心文化である宗教の方は、兎に対する亀である。数千数百年以前文化がまだ幼稚な時代に生まれた儘で、殆んど進歩はなかった為、遂に千里の差を生じてしまったのであろう。
その結果として、今日科学のみがクローズアップされ、霊的の方は眼に入らないまでに遠くなってしまったので、遂に霊を無視し、科学のみを文化の全体と思い込み、人間は科学の王者の前に跪き、奴隷に甘んじているので、これが現在の世界の姿である。何よりも貴重なる人間の生命でさえ、安心して科学の掌中に委ねているではないか。処が事実科学では生命の安全は保証出来ないに拘らず、それに気が附かず、相変らず盲目的に信頼しているのが現代人の考え方である。そこで神はその迷盲を憐れみ給い、私をして現在それを教えているのである。即ち生命は物質には属さない事、生命は眼に見えないだけで、厳然たる存在であって、神の支配下にあるものである事を事実を以て示されているのである。事実とは唯物医学で駄目と断定された者が、ドシドシ神力によって治されている、これが何よりの証拠である。
これに就いて考えなければならない事は、それでは何故今日まで、生命に関する程の重大問題が不明の儘であったかという疑問であるが、これも無理はない。そこでこの事を想像してみると、科学文化を或程度迄進歩させる必要上そうされたのであって、これも神の経綸で、過渡期に於ける一時的現象である。それに対して神はその行き過ぎを訂正すると共に、唯物科学の分野と唯心科学の分野とをハッキリさせ給うので、これによって唯物唯心の科学は歩調を揃えて進歩し、発展し、ここに真の文明が生まれるのである。一言にしていえば現在の科学界はここに終りを告げ、新しき世界が造られるのであるから、私の仕事はその産婆役といってもいい訳である。
(栄光 一六七号)
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.