私の各論文は前人未説のものが多いが、これは特に破天荒のものであるから、その積りで読まれん事である。
抑々現在ある処の凡ゆる既成宗教は、それぞれの特異性があって決して同一のものはない。という事は深き神の経綸によるのであって、今日迄その意味を説いたものはないようである。本来なれば今までに唯一の立派な宗教が生まれていたならば、人間はそれに満足し、帰趨に迷う如き事はない筈である。従って、何等論争の必要もなく、宗教の種別も分派もなく、教義の異端もなく、和気藹々裡に一目標に満足し、実に理想的であるに拘らず、今日の如き混沌たる世相は生まれない筈であるに拘らず、そうでないのは、実は大いに意味があるのであって、茲にその神意を闡明してみようと思うのである。
世に計画という言葉があるが、この画という文字に深い意味がある。という事は、今日までの既成宗教は、世界的大名画を描くに必要なる幾多の絵具であったのである。処が時期到来いよいよ多彩な画面を纒める事となり、構図も理想通りのものが出来上り、今や大画伯が最後の腕を揮うべき直前となったのである。
勿論画題は地上天国であり、画伯は誰あろう偉大なる救世神霊である。従って現在までの物の見方では、この雄大なる構想の一部さえも窺知する事は容易ではないのである。
以上は宗教方面に就いてであるが、それに伴なって他の凡ゆる思想文化と雖も、地上天国完成へのそれぞれの使命を以て、歩調を揃えての前進が今や始まらんとするのである。実にこの事を思う時、吾等は血湧き肉躍るの感なくんばあらずで、この千載一遇の好機に生まれたる光栄を惟い、大経綸に参加せるこの歓びを神に感謝する次第である。
(栄光 七五号)
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.