種痘

 種痘は一七九八年、英国の医学者エドワード・ジェンナー氏によって発見された事は、世界的に有名であるが、実はジェンナー氏独自の発見ではなく、これはずっと以前から、ギリシャの娘達が痘瘡(とうそう)患者の膿疹(のうしん)中に針を入れ、その膿汁を皮膚にさすと軽い痘瘡になり重い痘瘡より免れる事を見て、それが牛痘(ぎゅうとう)で免疫が出来る事を発見したのが、ジェンナー氏で、もちろんその功績も偉大なものであると共に、最初の実験に当って大胆にも、自分の愛児に試みたその強い意志と、人類のためならいかなる犠牲を払っても悔いないと言う、学者的良心の強さであって、幸いにもそれが成功したので遂に一躍救世主のごとく今日に至っても世界人類から仰がれているのは誰も知る通りである。

 何しろそれまで天然痘に(かか)るや生命の危険もそうだが、治ったとしても顔一面に酷い痕跡(きずあと)が残るので恐れられていたものが簡単に免れる事が出来るとしたら、いかに当時の人達は喜んだであろう。ところが私はこの大発見と思われていたそれが、実は、将来あらゆる病原となる事を発見したのである。したがって種痘は果してプラスかマイナスかと言うと、遺憾(いかん)ながらマイナスと言えるのである。その理由をここに詳しく説いてみるが、この説は十数年前から私は唱導していた事であって、この大発見こそジェンナー氏の発見に比べて勝るとも劣らないと私は確信するのである。それについてまず天然痘の真因であるが、これは言うまでもなく薬毒であって薬毒が何代も続く結果、一種の特殊毒素となり、それが遺伝されるのである。従って、人類が薬剤を用いない時代は全然なかったに違いない。

 そうしてこの遺伝薬毒の濃厚なのを医学は誤解して遺伝黴毒(ばいどく)というのである。この先天的保有せる遺伝薬毒が浄化作用発生によって皮膚から発疹の形で出ようとする、それが天然痘であるから種痘は言わばその浄化発生を停止する手段なのである。ところが、それだけではまだよいとしても、そのため天然痘毒素、すなわち然毒は体内に残ってしまい、それが各種の病原となるのであるから、結局一回の苦痛で短期間に済むものを種々の形に変えて長期間苦しむというのであるから、どうしても盲点を覚まさなければならないのである。しかも、その中の最も悪性なのが結核であるからこの事を知ったなら、誰しも驚かないものはあるまい。しかも、ヨーロッパにおいても種痘法施行後、結核が増えたという事実を今から数十年前、唱え出したフランスの医学者があった事を私はある本で読んで、実に卓見(たっけん)と思ったがそうかといって、ああ醜い痘痕(あばた)を考えたら天然痘の苦痛は一時的であるが、痘痕は一生涯の悩みとなるので種痘は捨てきれず、この説も葬られてしまったのであろう。のみならず然毒が私の発見のごとき結核や、その他の病原となるなども想像もつかないからでもあろう。

 従って、天然痘に罹るも短期間に必ず治り痘痕などいささかも残らないとしたら、理想的であってこれで解消してしまうのである。しかしそのような結構な方法がありやと言うに、本教浄霊によれば絶対可能であることを言明するのである。といっても言葉だけではなかなか信じられまいから一つの好適例を左に挿入することにした。

 入信四ケ月で天然痘治癒した喜び [本文省略]

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.