序論

 人類は今日まで実に恐るべき過誤を犯して来た。恐らく(これ)程大きな誤算はあるまい。それは何かというと医学である。何しろ人間にとっての最も貴重なる生命を、保持するものとしての重要な存在であるからである。然るに(これ)が前記の(ごと)しとすれば、(これ)以上の大問題はあるまい。従って現在文化の素晴しい進歩によって、人間に与えられている(ところ)の、礼讃(らいさん)し感謝しても(つく)し切れない程の福祉も、(この)医学によってその功績を抹殺しても、(なお)余りある位である。(ところ)(これ)程の誤りを今日迄(こんにちまで)気付かなかったという事は、実に不可解というべきである。(ところ)が神の大愛はいつまでもそれを許される(はず)はない。(ここ)に医学の(もう)(ひら)くべく、断乎(だんこ)としてその手段を()られ始めた。即ち医学の革命である。

 昔から革命と名の付くものは幾度かあったが、それは一国家、一民族、(もし)くは一時代、一思想といったように限られていたが、今私が行わんとする(この)医学革命に至っては、全人類の生命を永遠に救うという、その福祉の大きい事は、破天荒(はてんこう)といっていいか、画期的(かっきてき)といっていいか、言葉では現わす事は不可能であろう。要するに神は全人類苦悩の根本である医学の過誤に()()めさせるべく、私に対しそれに必要な智慧と力を与えられたのであって、(この)事こそ真理の具現であり、救いの基本的条件である。(ところ)が人類は何千年間に(わた)って真理を知らなかった。(いな)神は或事情によって知らせなかったのである。(しか)愈々(いよいよ)天の時到って(ここ)に真理を知らせ、文明転換という史上空前の偉業は開幕されたのである。(これ)こそキリストの()った「世の終り」であり、「最後の審判」であり、世界的大清算である。

 (この)時に際して、神の大慈悲は今や(この)渦中に巻込まれ、(おぼ)れんとする最大多数の生命を救わんとするのである。勿論(この)大清算こそ、既成文明の欠陥を明かにし、真の文明のあり方を教え、神の大目的たる理想世界を実現せられるのである。(これ)もキリストの()った「天国」釈尊(しゃくそん)の曰った「弥勒(みろく)の世」、本教のモットーである「病貧争絶無の世界」であり、その根本こそ何といっても人類から病を無くす事である。

 以上の如く私は、()(おう)(こん)(らい)夢想だもしなかった大胆(だいたん)(きわ)まる宣言をするのであって、(これ)は神言である以上、一点の誤りはないのである。(この)意味に(おい)て本著を精読するや、(ここ)豁然(かつぜん)として目覚むるであろう。

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.