(お 伺)
真を行うには如何致したらよいでしょう。
〔御 垂 示〕
自分の事を第二にし他人を良くするのが誠である。即ち人良かれの精神。利他的精神である。世の中とか社会のためになる事を行う事である。真とは嘘の反対で本当の事である。然し乍らただ正直のみでも困る。智慧が働かなくてはいけない。常識的判断がよい。自分の国家とか階級だけ良くするのは善い様に見えて真ではない。それは小さい真であるから、突つめれば真ではなくなってしまう。どうしても人類愛を本として判断しなくてはならない。
Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.