臨終を知る方法

(お 伺) 

 重病人で脈拍以外任臨終を知る方法を御教示下さい。

〔御 垂 示〕

 死期を知るのは霊感が一番よいが、体的にも種々な徴しがある。即ち死相であるが、昔から眼の縁が黒くなり、小鼻が落ちる事など謂うが、一番よく判るのは顔が死人の様にみえる事である。又足の甲に浮腫が来ると大抵は駄目である。併し甲の上から上方へ平均して浮腫のあるのは一般的病気症状で、之は生命には関わらぬ。又唾が出なくなったり、唇がギザギザに乾くのもいけない。目に力のないのも先づ見込みはない。特に頭が変になってトンチンカンな事をいう様なのは、既に本霊が抜けているのでこれは絶対駄目である。

 

 

Copyright © 2020 solaract.jp. All Rights Reserved.